赤外線サーモグラフィとは

温度測定処理内容

全ての信号処理がデジタル化された現在では、温度変換方式は校正テーブル方式と校正計算方式が主流となっています。

赤外線サーモグラフィに入射する赤外線放射エネルギーは次の通りです。

外線サーモグラフィに入射する赤外線放射エネルギー

赤外線サーモグラフィには対象物からの放射エネルギー「(1)」だけでなく、対象物表面での環境反射「(2)」と赤外線サーモグラフィ自体の放射エネルギーも入射します。従って、環境温度(Ta)も同時に測定して、上式から(2)と(3)項を除く補正処理を行なった上で、温度(T)を上記方式で求めることになります。ちなみに、対象物温度(T)と環境温度(Ta)が同じ場合は赤外線サーモグラフィに入射する放射エネルギーは見掛け上ゼロとなるため、検出出力もゼロとなります。このときの温度は、別の手段で測定した環境温度を当てはめることになります。また、放射率(ε)が1(黒体)の場合は、環境反射分がゼロになるため入射エネルギーは対象物の温度のみに依存することとなります。

温度測定処理内容
次へ